私は商館プレイはほとんどやりませんが「商館を建てたおかげで勝てた」というゲームがありましたのでご紹介します。私は3番手でしたが、1番手が初手宿屋をやってきたので流れで商館プレイになりました。
R1-1建築 1:宿屋 2:小インディゴ 3:小市場 4:小市場 ※初手宿屋です。しばしば見かけますが基本的には無理筋と思います。
R1-2開拓 2:採石場 3:タバコ 4:サトウ 1:コーヒー ※宿屋をR1から稼働させてはいけないので、宿屋に人が乗る前に開拓を入れます。
R1-3市長
R1-4金鉱
R2-1市長 ※宿屋対策のひとつです。こまめに市長を入れて人数差をつけられるのを防止します。このため2番手はR1で小インディゴを建てています。
R2-2開拓 3:採石場 4:コーン 1:コーン 2:タバコ ※1番手宿屋対策の決定版です。R2で1番手に絶対に開拓を回さないだけで簡単に潰せます。
R2-3建築 4:大サトウ 1:パス 2:建設小屋 3:建設小屋 ※宿屋対策のひとつです。宿屋の所持金がないうちに建築を入れます。さらに多スロットの大サトウを建てることで人を多く呼び宿屋による人縛りを封じています。ここまで2~4番手それぞれの立場で1番手宿屋に対する完璧な対応をしています。プレイヤーのレベルが高いです。
R2-4監督(+1) [↑局面図] ※1ダブロンを得るために苦し紛れに1番手は監督を打ってきました。
R3-1商人(+2) 3:コーン+2 2:インディゴ+1 ※当然コーン売りです。4金になったので採石場に人が乗ればタバコが建ちます。
R3-2船長(+2) 4:7船コーン2vp 1:2コーン2vp
R3-3金鉱(+1) ※これで1番手は3ダブロンまで回復しました。
R3-4建築 2:農地 3:パス 4:農地 1:パス ※3番手の採石場が稼働する前に建築、2番手は建設小屋農地プレイです。
R4-1市長(+1)
R4-2開拓(+1) 1:採石場 2:インディゴ,コーン 3:コーン 4:タバコ,サトウ ※1番手は待望の採石場を得て宿屋効果ですぐに稼働、4ダブロン採石場1枚なので自分で建築を選べばコーヒーに届きます。
R4-3監督(+1)
R4-4建築 3:タバコ 4:小インディゴ 1:小インディゴ 2:小サトウ ※1番手が建築を選ぶ前に3番手は建築を入れタバコを建てます。4番手のサトウは次のラウンドで流せば良いのでここは手抜けます。
R5-1建築 1:コーヒー 2:小倉庫 3:小インディゴ 4:パス ※やっと1番手は当初の狙いのコーヒーを建てることができましたが、他のプレイヤーは必要な1列目建物をほぼ建てきっています。このようにきちんと対応されると1番手初手宿屋は相当不利になります。
R5-2金鉱(+1)
R5-3船長(+1) 3:コーン2vp 4:コーン1vp,5船サトウ1vp 1:コーン1vp 2:6船2インディゴ2vp
R5-4市長 [↑局面図]
R6-1商人(+2)
R6-2建築 3:小倉庫 4:パス 1:パス 2:パス ※このゲームは小倉庫が重要なのでボーナスダブロンの乗っている役職より優先して建築、最後の小倉庫を購入します。このゲーム、R6まで毎ラウンド建築が入っています。
R6-3開拓(+1) 4:サトウ,コーン 1:コーヒー 2:採石場 3:インディゴ ※3番手はあえて建設小屋をオフにしてインディゴタイルを選びました。
R6-4市長 [↑局面図] ※1番手はやっとコーヒーを稼働させます。こうなるとコーヒー独占は強いので、ここまで建築をパスさせ続け、1列目の建物をすべて売り切れにしています。
R7-1監督(+2) ※ここからが商館プレイの仕掛けです。ここまでは1番手初手宿屋の潰し方の説明でした。2ダブロン乗りの監督を入れます。小倉庫があるので腐りませんし、ストックには3コーンしかないので3番手2コーンと4番手1コーン分で枯れています。
R7-2商人 4:サトウ+4 1:コーヒー+4 ※当然商人ですが船長の後手になったことを意味します。
R7-3船長(+1) 1:インディゴ2vp 2:インディゴ1vp 3:コーン1vp 4:サトウ1vp ※3番手は監督を入れましたが残り1スロットのコーン船に出荷することができ、小倉庫があるので2タバコ1コーンを保管できています。これが商館プレイの仕掛けです。
R7-4金鉱(+1)
R8-1市長(+1)
R8-2建築(+1) 1:工場 2:大インディゴ 3:大インディゴ 4:大市場 ※それぞれが所持金を活かして建てたいものを建てています。大インディゴはギルドホールの布石ですが砦の布石でもあります。狭義的には2番手と3番手のギルドホールの争奪戦を意味します。
R8-3開拓(+1) 2:サトウ,採石場 3:採石場 4:タバコ,インディゴ 1:タバコ ※5船はサトウですがサトウタイルがなかなか出てこなく、4番手しか生産できません。この不均衡を利用して仕掛ける予定です。
R8-4船長 3:7船コーン2vp 4:コーン1vp [↑局面図] ※これで商館プレイの布石がすべて整いました。
R9-1商人(+1) 1:コーヒー+5 3:タバコ+3 ※もうひとつタバコがあるので商館で売る予定です。小市場を外しているのは2コーン生産にしたいためです。
R9-2金鉱(+1)
R9-3建築 3:商館 4:パス 1:タバコ 2:ギルドホール ※3番手は商館を建てることができましたが2番手とのギルドホール争奪戦に敗れました。仕方ないので市役所と砦を建てる狙いに切り替えます。
R9-4監督(+1) [↑局面図] ※3番手はここで監督が入ることを想定して小市場を外して2コーン生産にしています。1番手の工場も空ぶった形となります。次のラウンドのガバナーは2番手なので、残り2スロットを普通に2番手インディゴ3番手コーンで売れるのだから、小市場は外すべきではなかったし商館も空ぶったように見えますがそうではありません。
R10-1船長(+1) 2:コーン2vp,インディゴ1vp 3:2コーン2vp 4:2コーン2vp,3サトウ3vp 1:インディゴ1vp ※当然の船長です。倉庫がない4番手と1番手の産品を腐らせつつ出荷点を稼ぐことができました。他人からの船長だと酷いことになりますので商人で1ダブロン多く得る意味はなく船長を手抜くことはできません。
R10-2市長(+1) ※3番手はここで商館と小市場を稼働させます。4番手は大小市場を稼働させます。
R10-3商人 4:サトウ+6 3:タバコ+4 ※商館初稼働です。他プレイヤーの商人でタバコを小市場売りすることができました。この時点で6ダブロン採石場2枚です。4番手は8ダブロン採石場なしです。
R10-4監督 [↑局面図] ※商店スロットが空いたので1番手は監督を入れました。3番手としてはこれも読み通りです。
R11-1建築(+1) 3:市役所 4:港 1:大市場 2:パス ※1ダブロン乗りの建築でだいたいものに届くので一番重要な市役所を建てました。
R11-2商人 4:サトウ+6 1:タバコ+3 2:インディゴ+1 3タバコ+4 ※商館2回目の稼働です。1番手はコーヒー船を作るために不要なタバコを売却しましたが商館のおかげで売却額は減っていません。もし商館がなかったらコーン売りとなり2枚目の大建物には届きません。
R11-3船長 1:7船4コーヒー5vp,インディゴ1vp 2:6船サトウ1vp 3:5船2インディゴ2vp 4:2サトウ2vp
R11-4開拓(+2) 2:採石場 3:採石場 4:コーン,コーン 1:コーン [↑局面図]
R12-1商人 4:コーン+4 3:タバコ+4 ※これで4番手と3番手は大建物に届きます。
R12-2監督(+1) ※これで1番手は大建物に届きます。公邸、砦、税関を分け合う形になりそうです。
R12-3建築 2:タバコ 3:砦 4:公邸 1:税関
R12-4金鉱(+2) [↑局面図] ※市長を連打したいところですが所持金がゼロなのでボーナス2ダブロン乗りの金鉱で3ダブロンを得ます。
R13-1船長 1:インディゴ2vp,コーヒー3vp 2:インディゴ1vp 4:サトウ3vp ※3番手はひとつも出荷できませんが仕方がありません。
R13-2建築 2:コーヒー 3:宿屋 4:パス 1:小サトウ
R13-3市長
R13-4開拓 [↑終局図] ※商館プレイの解説のつもりでしたが前半は1番手初手宿屋対策の解説となってしまいました。商館プレイは単純にに売り合うだけだとコーヒータバコ大市場持ちには勝てませんので、採石場を3~4枚持ってコーヒータバコを被せるか大市場を建てるか、このように小倉庫と船長の不均衡を利用して商人のタイミングで他プレイヤーの産品を制限するなど工夫しないとなかなか上手くいきません。一方で出荷プレイヤーのケアも必要です。そのため私は商館を建てる機会が極めて少なく、商館プレイは200ゲームに1回くらいしか採用していません。ここまで書いて心苦しいのですが、もっと商館の使い方が上手なプレイヤーがいらっしゃいますので、本当はそちらを参考にされる方が良いと思います。
https://boardgamearena.com/table?table=399691071