ポータブル・プエルトリコ
棋譜検討用に小さいプエルトリコがあるといいなと思い自作してみました。市販のマグネットタイプの囲碁を流用して作りました。原材料費はざっと3,000円くらいですが、小さいので結構作業が大変でした。タイルは表面に粘着剤が付いているマグネットシートを使用し、プリントした紙を貼っています。また、表面にはラミネートフィルムを貼っています。また、付属のマグネット碁石を流用し人や産品としています。産品の種類を区別するために丸いカラーラベルシールを貼っています。
« ミッション:レッドプラネット戦略論(イベントカード) | メイン | プエルトリコ戦略論(基本戦略) »
棋譜検討用に小さいプエルトリコがあるといいなと思い自作してみました。市販のマグネットタイプの囲碁を流用して作りました。原材料費はざっと3,000円くらいですが、小さいので結構作業が大変でした。タイルは表面に粘着剤が付いているマグネットシートを使用し、プリントした紙を貼っています。また、表面にはラミネートフィルムを貼っています。また、付属のマグネット碁石を流用し人や産品としています。産品の種類を区別するために丸いカラーラベルシールを貼っています。
このエントリーのトラックバックURL:
http://midge.jp/mt-tb.cgi/71